推薦マレー語学習書籍
マレー語は世界で一番簡単な言語といいます。日本人にとって、世界一番簡単な外国語と言われています。
発音もカタカナ読みのアルファベット使用していて文法も簡単です。またインドネシア語ととても似ていてインドネシアに行っても70%ほどの会話は成立します。
ここでは初心者から中級者向けの日本語で学習できるマレー語書籍をご紹介します。ちなみにマレー語は単語を覚えていくのが一番の近道です。
ニューエクスプレス マレー語
おなじみのシリーズです。CDの音声はゆっくりできれいです。
会話ダイアログがあり、単語の紹介、そして文法説明、練習問題があります。
|
オマー・アズーのマレー語講座
文法を詳しく解説している本です。東京外大のマレーシア語専攻の教科書として使用されています。
|
旅の指さし会話帳〈15〉マレーシア
おなじみのシリーズです。イラストで楽しく勉強できます。色々な場面で使うマレー語表現や単語がたくさん書かれています。
|
マレーシア語学習辞典
接頭辞がついた派生語から、基本形へたどり着けるようにサポートするページがついているので初級者にいいです。
|
バッチリ話せるマレーシア語
「自己紹介」や「レストラン」など様々な場面で必要となるフレーズが紹介されています。
初心者向けの会話集です。
|
マレー語 基本単語2000
マレー語は文法より単語が大事です。初級から中級前期のマレー語単語が2000も収録されています。
あああ
![]() |
聴いて,話すための-マレーシア語基本単語2000 (<テキスト>)
新品価格 |
以上ご参考までにどうぞ。